第1回教室発表会開催のお知らせ
こんにちは!池平ピアノ教室講師の池平仁史です。 昨年4月からオープンした当教室もおかげさまでもうすぐ1年が経ち、たくさんの生徒さんに来ていただける教室として少しずつ活気づいて参りました。 そこで当初から開催したいとずっと […]
~レッスン内容③~きれいな音は、きれいな手の形から!
こんにちは!今日は意識したい基礎的なピアノを弾く手の形をご紹介します。 1.手の第1関節と第3関節(指の付け根)がつぶれないように支えること2.手首が上がりすぎたり下がりすぎないこと 大きくこの2つが意識するポイントにな […]
東京にて演奏会に出演しました。
8月25日に五反田文化センター音楽ホールで開催された、「ふたりのフランツvol.5」に出演しました。YouTubeに演奏動画をアップロードしましたので、是非お聴き下さい! 第5回となるこの演奏会は、リスト作曲の巡礼の年第 […]
東京の門下発表会で演奏をしてきました。
7月6日(土)に私が高校性の時からお世話になっている先生の、門下発表会に参加してきました。 私は今回ドイツの作曲家、ブラームス作曲の4つの小品 Op.119を演奏しました。 ブラームス最後のピアノ作品となっていて、かつて […]
真摯に、ひたむきに音楽に向き合うこと
こんにちは!こちらは大学時代の協奏曲演奏会での演奏になります。協奏曲演奏会とは、毎年大学内でオーディションが開催され選抜された人のみ出演できる演奏会でした。 当時音楽大学に入学した当初、協奏曲演奏会を聴いて素晴らしい演奏 […]
~レッスン内容②~耳を育てる
ピアノは習い事ランキングでも上位に入る習い事のひとつでもありますが、 「ピアノは小さいころから習わせたほうがいい」「音感をつけさせるなら早いほうがいい」 といったイメージを持っていらっしゃる方も多いかと思います。確かに早 […]
教室チラシができました。
池平ピアノ教室のチラシができました! 今回チラシは自身で作成をしました。出来上がったチラシはこんな感じ↓ 当教室に少しでも興味をもっていただけるように、各ご家庭に自身で投函させていただいております!🙇♂️たくさんの方に […]
ピアノの搬入を行いました!
教室で使用するピアノを先日搬入しました!ピアノの搬入はピアノの引っ越し専門のプロの方々にお願いをしました。 教室は二階部分なので、320kgあるグランドピアノをクレーンで吊り上げて、窓から搬入という形になりました! ピア […]